最新の「コラム」へ | 「コラム」バックナンバー | 大阪高級葬儀株式会社 |
2003/05/31
台風一過 NO 446 |
午前と午後、2件の葬儀の司会を担当してきた。 |
2003/05/30
台風の余波 NO 445 |
東京へ出張していたスタッフ達が帰社した。 |
2003/05/29
やって来る台風に NO 444 |
ホテルで行われる社葬の打ち合わせを終えたが、もしも、すべての弔辞を拝受されたら10数人となり、ご遠慮願って割愛しても7人ということになってしまう。 |
2003/05/28
日付が変わる前に NO 443 |
葬儀が終わって火葬場に向かう。霊柩車の後ろに6台の自家用車が続く。信号で途切れば何処かで停車して待ち合わせる。 |
2003/05/27
人生黄昏の夢 NO 442 |
遠方で行われた葬儀を終え、帰社した。 |
2003/05/26
ジャンボの機内で NO 441 |
千歳空港でジャガバタを食しながらサッポロビールを飲み、北海道らしいひとときを過ごし大阪行きの日本航空に乗ったのが18時20分。 |
2003/05/25
北の国から NO 440 |
特急「はるか」で関西空港に行き、札幌便のゲートに着いた。SARSの影響からか、マスクをした人が目立つ。 |
2003/05/24
ハード・スケジュール NO 439 |
ご不幸の発生から葬儀の依頼があり、参上する。 |
2003/05/23
こんな犯罪も NO 438 |
最近、空き巣事件が多発している。様々なテクニックを持った空き巣のプロ達、その犯行がいよいよエスカレートしているそうだ。 |
2003/05/22
ソース味 NO 437 |
出張先で「お好み焼き」屋さんに2人で入った。80人ぐらいの席がある大きな店。鉄板のついたテーブルに座ると係員が注文を聞きにきた。 |
2003/05/21
静寂のひととき NO 436 |
91歳のお婆ちゃんの葬儀、4分50秒の追憶ビデオ。生のナレーションを担当した女性スタッフに余裕が生まれ、エンディングをタイミングよく合わせることが出来るようになった。 |
2003/05/20
ご 紹 介 NO 435 |
役員会議が行われ、亡くなられた社長の社葬を行うことを決定された。 |
2003/05/19
厳しい現実 NO 434 |
全国的に葬祭式場が続々と建設され、これからもどんどん増えてくるだろうが、一方で経営が厳しく銀行管理になっているケースも少なくない。 |
2003/05/18
大変です大阪は NO 433 |
葬祭業界にもITの波及が顕著。日本トータライフ協会に加盟しているメンバー企業は、日本の葬祭業界の中でこれらの活用技術が高いレベルにあるだろう。 |
2003/05/17
ハプニング NO 432 |
大きなお寺で大規模な通夜が行われている。式場は、2階。予想以上に弔問者が多く、1階にも人が溢れてパニック状態の寸前。 |
2003/05/16
ウイルスの恐怖 NO 431 |
昨日の産経新聞夕刊に、有名な料理人であられる「程 一彦」氏が大きな写真と共に、記事掲載されていた。 |
2003/05/15
5月は大変 NO 430 |
5月も今日で半月、日が経つのは本当に早い。今月中に行動しなければならないことが山ほど残っている。 |
2003/05/14
時 計 NO 429 |
サービス業に従事するスタッフには、時計に目をやるタイミングに神経を遣うのも重要な技術。その行為を見られたお客様に、「早く帰れ」という冷たいイメージが伝わる危険性があるからだ。 |
2003/05/13
雨のシーズンを前に NO 428 |
今日、奄美地方が梅雨入りしたと気象庁が伝えていた。また、2ヶ月ほど、うっとうしい季節だ。 |
2003/05/12
フィクション 冠婚葬祭互助会 A NO 427 |
会員数が数千人という規模の互助会だが、「破綻」や「倒産」という記事は業界のイメージダウンが強く、他の組織にも会員獲得への影響と解約の行動につながる危険性を孕んでいる。 |
2003/05/11
フィクション 冠婚葬祭互助会 @ NO 426 |
あるルポライターがいた。彼は、経済分野を専門としていたが、ある情報を得て始めた取材から、いつの間にか「社会派」としての取り組みに変化している自身に気付いた。 |
2003/05/11
ベルトコンベア NO 425 |
弊社の企画室本部長が、2人の女性スタッフを伴って出張している。 |
2003/05/09
脳卒中の予防 NO 424 |
昨日、「おまじない」という言葉で表現したが、そんなことを言えば失礼なような気がしている。なぜならば、この話は、弊社の若い女性スタッフも10年以上も前にお母さんから教えられ、強制されたという信憑性の高い謂れだからである。 |
2003/05/08
新聞記事から NO 423 |
今日の毎日新聞夕刊の社会面に、「みとられぬ死 3815件」という見出しの記事があった。 |
2003/05/07
仕入れ業者からの話し NO 422 |
弊社の仕入れ業者は全国的な営業力を展開しているところが多く、来社の際に様々な情報を提供してくれることは有り難いこと。 |
2003/05/06
熱帯低気圧 NO 421 |
この数日の暑さは異常なほど、極めてお疲れモードで非常に堪える。 |
2003/05/05
日付が変わる前に NO 420 |
夕方からホテルに行った。ゴールデンウイークの最終日で、家族連れの多くて込み合っている。戦争やSARSの風が吹き荒れない幸せな光景で、笑顔や会話が弾んでいる。 |
2003/05/04
若者へのエール NO 419 |
今、私の頭の中が朦朧としている。2日間寝ておらず、それは、後、2日続くことになり、4日間寝ないという日を過ごす。 |
2003/05/03
自宅への訪問者 NO 418 |
ある知人を介して若い男性と自宅で会った。彼は有名な専門学校に在職中で、卒業に向けての就職活動でのえにしだったが、ホテルマンに憧れていた。 |
2003/05/03
葬祭文化への道 NO 417 |
どうもパソコンの調子がおかしい。過日、ホテルで祭壇設営をしていた時、不注意で落としたこともあるだろうが、数日前にカラーコピー機を最新型に替え、設定のソフト変更を入力してからひどくなった。 |
2003/05/01
慌しさの中で NO 416 |
今日、東京へ出張予定だったが、知人の葬儀で後日に変更した。 |
[最新のコラム] | このページのTOP▲ |